2009年9月28日月曜日

関西弁

儲かりまっか?  ぼちぼちでんなぁ!
これはよく云われるフレーズですね。

今日ね、
いちじくから柘榴や枇杷の話をしていて
いきなり
けたおしまっか を御存じかと問われ
頭の上を ハテナマークが飛び交った次第。
けたおしまっか。
これ、なんだか判ります??
きぃまっか も同じ類になるんですけどね ^ ^
<まっか>とは
マクワウリ・真桑瓜  デス。
もう何十年ぶりかで先日残り福のきぃまっかを
頂戴しました。
メロンも好きですけど
まっかは庶民の味
大変美味しゅうございました。

からすうりという植物があります。
闇に白く浮かぶ 花弁はなんとも妖しいもので
わたしの師匠などは
夜な夜な 撮影に精を出しておりました。
もう花の時期は終わったのでしょうか?
夏の終わりに咲いていたような。
レースというより わたしは蜘蛛の糸を連想してしまうのですが。
繊細とか 絡みつくとか
命とか。
からすうり、最近はインテリア用としての需要もあるようです。

秋になるとアケビ、
これもわたしの好物です。
昔ほど山のあちこちで見掛けるコトはなくなりましたが
それでも蔓が下がって紫の塊があると
採って 取って~  ^ ^!
とお願いをしてしまいます。
鳥に食べられるのが早いか、人間に見つかるのが早いか。
わたしがアケビにありつく機会はめっきり減っていますので
その分、美味しい思いをしている動物が
きっと居ることでしょう。

そういえば!
先日の兵庫の滝撮影の折。
入口に新しく「クマ出没します」看板の設置を見、
クマ避けの鈴をじゃらんじゃらんと
鳴らしながら歩いて行ったら
横水の辺りに大量のトチの実の空殻散乱を発見。
わたしたちの前後に人は無く
時間もかなり早いため
益々歩き方は早くなっていきました。
クマ、怖いですよぉ。
観光地のPで熊に襲われた事件は
乗鞍でしたけど
奈良でも 山の奥地に行けば
月の輪クマが生息しているそうです。
滝からの帰り路で 地元の方と行き交いました。
トチの実拾いにいらっしゃたとの由。
先程の散乱の主を訊ねてみると
「あれらはみんな人間の仕業」だと教えて下さいました。
ほんとう大量の殻でした。


持ち帰って今回のお土産にしたい人が居たのですけど
路に落っこちているトチの実は
殻が弾けていて中身がありません。
あの人たちは路から逸れて山に入っていかれるのでしょうね。
トチの大木があるのだとおっしゃっていました。

人と動物、人と植物、人と人、植物と動物、動物同士、植物同士
其々の共存。

そして
地球と生物の関係。
これは、一方的な依存か・・・。

中秋の満月まで あと数日。
今夜も綺麗な星空でした♫
夜毎 お月さまはふくよかにおなりです。

明日も皆様が幸せを感じていられますように。